飲む人も造る人も幸せに。「マスダの南アフリカワイン専門店」では、環境にやさしい、社会貢献活動に力を入れた、高品質な数々のワインをご紹介しています。

南アフリカワイン日記

マスダ南アフリカワイン試飲会:5/27(東京)&5/29(大阪):更新日4/20

マスダ南アフリカワイン試飲会

■テーマ:ポールクルーバー&ジュリアンスカール来日&新商品、冷涼地区のワインを中心に約45種

東京:5/27(火)

大阪:5/29(木)

<予約/入替制:参加費無料>

対象:酒販店、飲食店、メディア、ワイン業界関係者のみ

 

■生産者紹介①:ポールクルーバー

冷涼地区エルギンのパイオニア&南アフリカを代表する人気生産者(日本は世界最大のマーケット)。豊かな自然を守りながら酸、果実味、ミネラル豊富なクラシック&エレガントなワインを生産。マーケティング・ディレクターのリーズル氏来日。

■生産者紹介②:ジュリアンスカール

フランス・アルザスのグラン・クリュー生産者で、南アフリカでは、冷涼地区エルギン、

ヘメルアンアード、ウォーカーベイ、乾燥地帯ケープコースト(オーガニック)のブドウを購入し、やさしくエレガント、ナチュラルなテイストのワインを生産。今回の注目は、新商品インフルエンス・ピノノワール(ヘメルアンアード・リッジ小地区。小売5000円予定)の紹介。今年イチ押しのピノノワールの一つ。オーナー兼醸造家のジュリアン氏来日。

〇その他:新商品、上記2社以外の冷涼地区のワインを中心に約45種類出品。

 

■出品リスト:後日掲載

 

■日時:東京会場

参加希望の方は希望の日時をご予約下さい。

〇印:まだ余裕あります。 ▲印:残り僅か  ×印:満席の為受付終了

5/27(火): 

①12:00-13:30 ▲

②15:00-16:30 〇

■場所:㈱グローバル東京ショールーム
東京都港区虎ノ門1-1-21新虎ノ門実業会館6階
電話03-5251-3818

■アクセス:地下鉄銀座線「虎ノ門」駅10番出口直結
東京メトロ千代田・日比谷・丸の内線 「霞が関 駅」より徒歩3分

申込(パソコンから)

■申込(QRコードから)

 

■日時:大阪会場

参加希望の方は希望の日時をご予約下さい。

〇印:まだ余裕あります。 ▲印:残り僅か  ×印:満席の為受付終了

5/29(木): 

①11:00-12:30 〇

②13:30-15:00 〇

③15:15-16:45 〇

■場所:㈱マスダ1階会議室 大阪市北区錦町4ー82延原倉庫内

■アクセス:JR環状線天満駅/大阪市営地下鉄扇町駅

申込(パソコンから)

■申込(QRコードから)

 

■問合せ:株式会社マスダ

電話:06-6882-1070

メール:order(a)masuda-jp.com    (a)を@に変更して送って下さい。

■案内チラシ:

東京会場:250527マスダ東京試飲展示会案内状QR

大阪会場:250529マスダ大阪試飲会案内状

#人と自然にやさしいワイン

#飲む人も造る人も幸せに

ページの先頭へ