- 2019.11.8
- イベント, お知らせ, ワイン/ワイナリー紹介, 未分類
南アフリカワインツアー:2020年2/15~23
■日程:2020年2/15-23(9日間)
■旅行代金:398,000円(税込)←2人1部屋の料金。
■募集締切:2019年12/16(月)。
■対象:酒販店、飲食店、一般のワイン好きな方
■ツアー内容:状況により変更になる場合がございます。
詳しくは下記チラシも御覧下さい。
南アフリカの様々な地域の生産者を訪問し、そのワインの魅力に迫ります。
訪問生産者:下記の16社。
アリステア、ヴィラフォンテ、カノンコップ、ラステンバーグ、アタラクシア、
ブーケンハーツクルーフ、ポールクルーバー、ジュリアンスカール、
キャサリンマーシャル、ステレンラスト、ラーツ、デイビッドナディア、
シティオンアヒル、グレネリー、コンスタンシアグレン、ロングリッジ。
毎日ワインばかりのツアーです。
観光、買い物の時間も少しあります。
ツアーの詳細は、随時情報追加していきます。
■最新情報:フェイスブック「南アフリカワインの魅力」、ツイッター@miyakeafrica
■問合せ/申込:
ウィル・トラベル:電話06-6377-3355
㈱マスダ 担当:三宅 電話:06-6882-1070
- 2019.11.30
- ポスター/POPなど, メディア, ワイン/ワイナリー紹介
カノンコップの偉業:IWSC世界最優秀生産者&ベスト・カベルネソーヴィニョン
カノンコップがIWSCで世界最優秀生産者&ベスト・カベルネソーヴィニョンのダブル受賞を記念してPOPを作成しました。ご利用下さい。
以下は、カノンコップのホームページの発表と日本語訳です。
<出典/原文>
<原文訳>
ステレンボッシュのカノンコップ・エステートは、今年の国際ワイン&スピリット・コンペティション(IWSC)で「優秀なワイン生産者トロフィー」を獲得しました。この名誉あるトロフィーが授与されたのはこれが初めてであり、今年50周年を迎える世界有数のワイン&スピリット・ショーであるIWSCの50周年記念に合わせて発表されました。 2019年のIWSC賞は、昨夜(11月28日)ロンドンのギルドホールで行われた式典で発表されました。
過去のIWSCイベントで、カノンコップはワインメーカーオブザイヤー(最優秀ワイン醸造家)・トロフィーを4回獲得しています。
IWSC Outstanding Wine Producer Trophyは、今年のトップワインメーカーと、このショーの輝かしい50年の歴史の中で一貫して達成されたワイナリーを表彰します。
「IWSCの50年を記念して、今年、この名誉あるトロフィーを、今年だけでなく、コンペティションの歴史の中で一貫して獲得したプロデューサーに授与します」とIWSCのピップ・モーティマー・テイスティング部長は述べました。
IWSC優秀プロデューサーのトロフィーに加えて、カノンコップは今年、2006年のカノンコップ・カベルネソーヴィニヨンで、最優秀カベルネソーヴィニヨンのウォーレン・ウィニアスキー・トロフィーを獲得しました。
カノンコップの所有者であるヨハン・クリッジ氏は、IWSCの歴史において傑出した生産者と判断されたことは、カノンコップが目指す、ステレンボッシュ・シモンズバーグの独特の土壌、気候、地形を表現する世界クラスのワインを作るという目的を達成できたと述べました。
「1969年にIWSCが設立された当時、カノンコップは、ボトル入りのエステートワインをまだ製造していませんでした」と、ヨハンは言います。
「権威あるIWSCの優れた生産者に対するこの賞は、1973年にカノンコップの最初のエステートワインの瓶詰めをした人達、つまり私の祖父でありカノンコップの創設者であるポール・サウアー、私の父ジャニー・クリッジおよび醸造家のヤン・ボーランド・コッツェー達で、彼らのお陰です。
「IWSCで世界最高の醸造家に選ばれたカノンコップの醸造家、ベイヤーズ・トリューターとアブリー・ビスラー(現醸造責任者)が作ったワインは、優れた品質と世界最高のワイナリーとして国際的に認められ、その精神は、今日まで継続しています。」
ヨハンは、IWSCでのカノンコップの一貫した成功は、同社のセラーとブドウ園で働くチーム全体、およびワインが市場で国際的に認められたということ。 「しかし、カノンコップに恵まれた自然がなければ、何もできません。土壌の種類、斜面、気候が、私たちに優れたブドウを与えてくれ、今では風味、熟成ポテンシャル、評価の点で、ユニークなアイデンティティを確立したワインを作ることができます。」
この特別なIWSCトロフィーをカノンコップが授与することで、世界の舞台で南アフリカワインのイメージを向上させることができれば幸いです。
「1659年にまでさかのぼる南アフリカワインの歴史とワイン産業、わが国のワインの質の高さにもかかわらず、南アフリカワインは国際市場で最高品質のイメージを作るのに苦労しています」とヨハンは言います。 「したがって、国際ワイン&スピリット・コンペティションからこのような賞を頂いた事は大変意義があります。品質とアイデンティティに関しては、わが国のワインはフランス、スペイン、イタリア、オーストラリア、米国らと比べても負けません。カノンコップと南アフリカのワイン産業を代表してこの国際的な賞を受賞したことは、非常に名誉なことです。」
- 2019.11.29
- イベント, ワイン/ワイナリー紹介
南アフリカワイン優良生産者の試飲会@ダイブトゥワイン(東京外苑前):12/5(木)16:00~20:30
South Africa Premium Wines Tasting
@Dive to Wine Jingu-mae
Dec. 5, 2019(Thu.) 16:00-20:30
Admission Fee: 1000yen
Cash back 200YEN per bottle if you buy wine.
南アフリカワインの試飲販売
@ダイブトゥワイン神宮前
日時:2019年12月5日(木) 16:00~20:30
対象:ワイン関係者、一般の方
参加費:1000円
参加費のみで様々なワインをフリーテイスティング。
ワイン購入で参加費キャシュバック(¥200/1本)や
送料無料特典(¥6000〜)も利用できます!
★出品ワイン:15種類。出品リストは下記をクリック。
★今回のテーマ:
ステレンボシュ(シモンスバーグ、ヘルダーバーグ、ボタラリーなど)、
エルギン、コンスタンシア地区の比較。それぞれの地域の特徴を理解しよう。
今回も楽しいと思います。当日は南アフリカワインの輸入元バイヤーが分かりやすく解説します。
★注意:試飲ワインが無くなる場合がございます。予めご了承下さい。
■次回予定(時間は16:00~20:30)
1/17(金):新商品中心に。
■場所/アクセス
ダイブトゥワイン神宮前
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-21
電話:03-6319-1915
最寄駅:地下鉄銀座線外苑前駅より西に徒歩4分
- 2019.11.27
- ワイン/ワイナリー紹介
ブーケンハーツクルーフ「7つの椅子」バッグヴィンテージ在庫状況
#7つの椅子
バッグヴィンテージを少しずつ確保しておりましたが解放します。
現在在庫のあるヴィンテージ:下記①ー④は、各ヴィンテージで6-18本程度ございます。
必要な方は今のうちにどうぞ。
完売の際はご容赦下さい。
①シラー:全て完売
②フランシュック・カベルネ:2011、2012、2013、2014、2015、2016
③ステレンボシュ・カベルネ:2014、2015、2016
④セミヨン:2006、2007、2008、2010、2016
⑤ノーブルレイトハーベスト2016(375ml):こちらは先日入荷したので在庫あり。