飲む人も造る人も幸せに。「マスダの南アフリカワイン専門店」では、環境にやさしい、社会貢献活動に力を入れた、高品質な数々のワインをご紹介しています。

南アフリカワイン日記

「今日のワイン」カテゴリーの日記一覧

レディ・メイ100歳記念ラベル(限定品)

グレネリー・レディメイ2020

今年はメイさん100歳の記念の年。

ラベルにも100とデザインされた特別なラベルのレディ・メイが

入荷しています(写真上。限定品)。

彼女が78歳の時に南アフリカ・ステレンボシュの今の場所で

ワインを造ることを決断し、元々果樹園だった場所にブドウの苗木を植えました。

彼女の勇気と挑戦のお陰で私達はグレネリーという美味しいワインを頂けます。

彼女の100歳の誕生日をお祝いし健康をお祈りいたします

そして彼女の挑戦に敬意を表し感謝を申し上げます。

 

ラベルの100の所に描かれている金色の柄は

メイさんが結婚する時にプレゼントされた記念の石膏の人形です。

グレネリーの施設内にあるグラス・ミュージアムの入口に今でも飾っています。

限定品ですので、ご希望の方はお早めに。

 

 

南アフリカワインを語る!:10/11(土/東京):ピノタージュ誕生100周年祭と 南アフリカワインの美味しさの秘密に迫る

●テーマ:ピノタージュ誕生100周年祭と南アフリカワインの美味しさの秘密に迫る

マスダ南アフリカワイン・バイヤー三宅も参戦します。

南アフリカを代表する素晴らしいラインナップです。

一緒に乾杯しましょう。

●主催:Nodino

●日時:2025.10.11(土)
①15:00- ②16:30- ③18:00- ④19:30- 各回5名様(先着順)
価格:各回¥7,500+tax、6種✖60ml+おつまみ付き
場所:shop nodino(最寄駅:江戸川橋/神楽坂):東京都新宿区西五軒町9-5

問合せ:webcontact@nodino.sakura.ne.jp

出品予定ワイン:6種

・オートカブリエール・ブランドブラン2019

・アタラクシア・シャルドネ2023

・ブーケンハーツクルーフ・セミヨン2021

・ロングリッジ・ピノタージュ2021

・ブーケンハーツクルーフ・シラー2022

・カノンコップ・ピノタージュ2014(バックVT)

251011ノディノ様イベントチラシ

グレネリーのオーナー、メイ婦人、まもなく100歳を迎えます(5/17)

78歳にして、これまで育ってきたフランス、ボルドーを離れ

新天地の南アフリカ、ステレンボシュで

0からスタートするという挑戦をした

グレネリーのオーナー、メイ婦人のストーリーです。

彼女の挑戦と功績に敬意を表し感謝致します。

今月17日はメイさんの100歳の誕生日。

是非、グレネリーのワインで一緒に乾杯してください。

#happybirthdayladymay

 

【ストーリー】

マダム・メイ・ド・ランクセザン。

ボルドー、ポイヤックの有名な第2級シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドの元オーナーであり、今日に至るまで、ボルドーの歴史において最も著名な女性の一人。

2003年:彼女が78歳の時に南アフリカ・ステレンボシュ・シモンズバーグにあるグレネリーの農園を購入。

2004年:グレネリーにブドウの苗木を植樹。

2008年:ファースト・ヴィンテージをリリース。

2019年:無農薬栽培をスタート。

2025年:5月17日、100歳の誕生日を迎えます。

「夢は、フランス以外の国でカベルネソーヴィニョンを中心にした優れたブレンドワインを造ることでした。」

 

「ボルドーの銘醸畑の中心で過ごした幼少期から今日まで、私は世界中を旅し、テロワールの驚くべき多様性を発見してきた。ステレンボッシュを初めて訪れた時、フランス以外で新たな冒険を始めるという私の夢を叶える場所はここだと思いました。2003年、多くのブドウ畑を訪問した後、私はシモンズバーグ・マウンテンの斜面下にあるグレネリー・エステートに、エキサイティングな可能性を感じた。私がグレネリー・エステートを購入したのは、南アフリカの土壌、微細気候、そして高品質ワインの可能性を信じているからであり、350年以上も前からワイン造りが続くこの南アフリカで、フランスの伝統的なワイン造りを継承したかったからだ。私はこの偉大な国と国民に全幅の信頼を寄せており、その経済発展の一翼を担いたいと願っていました。私のビジョンは、グレネリーをワールドクラスのエステートとして確立し、力強さ、エレガンス、バランスのとれた高品質なワインを生産することでした」

こうして彼女は、この地域の渓谷の土壌と微細気候を最大限に活用し、地元の経済発展と地域社会を支援する活気あるワイナリーを設立するというビジョンを実現した。(グレネリーのホームページより)。

 

グレネリーのワインは、

2004年に植樹し、樹齢が増したことにより

年々品質が向上しますます美味しくなっています。

是非お試しください。

グレネリー・ワイン一覧

 

ページの先頭へ