飲む人も造る人も幸せに。「マスダの南アフリカワイン専門店」では、環境にやさしい、社会貢献活動に力を入れた、高品質な数々のワインをご紹介しています。

南アフリカワイン日記

南アフリカワイン優良生産者の試飲会@ダイブトゥワイン(東京外苑前):4/17(水)16:00~20:30

South Africa Premium Wines Tasting

@Dive to Wine Jingu-mae
April 17, 2019(Wed.) 16:00-20:30
Admission Fee: 1000yen €

Cash back 200YEN per bottle if you buy wine.

 

南アフリカワインの試飲販売

@ダイブトゥワイン神宮前

日時:2019年4月17日(水) 16:00~20:30

対象:ワイン関係者、一般の方

参加費:1000円

参加費のみで様々なワインをフリーテイスティング。
ワイン購入で参加費キャシュバック(¥200/1本)や
送料無料特典(¥6000〜)も利用できます!

 

★出品ワイン:15種類。出品リストは下記をクリック。

190417南アフリカワイン試飲会@ダイブトゥワイン

 

★今回のセレクション・テーマは、

①2番と6番のラーツとロングリッジ、シュナンブランの兄弟対決。

②昨年12月の試飲会で一番先に売切れになった6番のロングリッジ・オースティン・シュナンブランが再入荷。

③ジュリアンスカールのシャルドネが新ヴィンテージで再入荷(3&4番)。エリア(テロワール)違いの飲み比べ。

④ピノタージュ対決:10番ピノノワール・タイプのロングリッジVS14番の伝統型タイプでピノタージュ・キングのカノンコップ。

⑤カノンコップ・ピノタージュ:14番の現行ヴィンテージと15番のバッグヴィンテージの飲み比べ。

今回も楽しいと思います。南アフリカワインの輸入元バイヤーが分かりやすく解説します。

★注意:アイテムによって試飲ワインが無くなる場合がございます。

お早めにお越しください。

 

■次回予定(時間は16:00~20:30)

5/10(金)

 

■場所/アクセス

ダイブトゥワイン神宮前

住所:東京都渋谷区神宮前3-1-21

電話:03-6319-1915

最寄駅:地下鉄銀座線外苑前駅より西に徒歩4分

http://divetowine.com/

ページの先頭へ