- 2017.5.24
- 今日のワイン
グレネリー・グラスコレクション・シャルドネ2016
2016VTになりましたが、これまでで一番良いヴィンテージではないかと思います。
グレネリーは、新しいワイナリーなので、年々樹齢も増して、品質は若いヴィンテージほど
上がっている。
ポールクルーバーの社長も「アンオーク(樽無し)のシャルドネなら、
このグレネリーのシャルドネは、南アフリカ・トップクラス」
と太鼓判を押している。
4月のデカンター・「南アフリカ・シャルドネ特集」では、2015VTであるが90点と、
小売価格1800円としては大健闘している。
グレネリーは、赤ワインが中心であるが、シャルドネも良い。
シャルドネは、このアンオークのグラスコレクション・シャルドネと、
樽熟成させたエステート・リザーブ・シャルドネがある。
私は個人的に、
「グレネリーのシャルドネを理解するには、まずは樽無しのグラスコレクション・シャルドネから」
と、お勧めしている。
このグラスコレクション・シャルドネは樽無しの本来ならシンプルな味わいになるが、
様々な層が重なり合り、複雑かつ高品質なワインに仕上がっている。
まずは、このシャルドネでグレネリーのレベルの高さを感じて欲しい。
きっと喜んで頂けるだろう。
また、これからの季節にもピッタリで、夏にどんどん飲んで頂きたい。