PIWOSAフライトクラブ
PIWOSAフライトクラブ:
南アフリカのプレミアムワインの団体、
ピウォサ主催で行われた4/25のブラインドテイスティング。
ゲート1:シャルドネ
ゲート2:シュナンブラン
ゲート3:ピノノワール
ゲート4:シラー
ゲート5:ボルドー品種
ゲート6:5種類のワインの品種当て
の合計10問。
ゲート1-5には、それぞれの品種が各5本ずつ。
そのうち1種はフランスワインが混じっていて、
それ以外の4本はピウォサのワイン。
そして、フランスワインはどれでしょう?
と当てる問題。
この10問全問正解したら南アフリカにファーストクラスで
いつでも行ける往復券が当たるという企画。
招待された約30人の日本のソムリエ達がチケットをかけてチャレンジ。
事前に行われた香港では全問正解者無し。
シンガポールでは、1人がチケットを獲得。
さて日本は?
皆さん、意地とプライドをかけてのチャレンジでしたが、
日本は全問正解者は無しという結果でした。
私も挑戦しましたが、正解は3つ。
難しかったです。
平均は2点だったようです。
自分の未熟さを痛感した良い機会となりました。
私にとっては、最初のゲート1から面喰らって
1-5、どれがフランスか、全く分かりませんでした。
それだけ、南アフリカワインが、フランスと比べても
分からないくらい高い品質だということが証明されました。
何人かのソムリエ達から声を掛けられ、
皆さんも相当ショックな結果だったようです。
しかし、そのショックなソムリエ達から
「ポールクルーバー・セブンフラッグス・ピノノワールが凄かった是非扱いたい
」
と、多くの名刺を頂く幸運な結果に繋がりました。
同シリーズは、シャルドネが大人気ですが、
ピノノワールは、まだそこまで人気ではありません。
しかし、今後これも火が付く可能性があると感じた1日になりました。
ショック&ハッピーな体験になりました。
それにしても、南アフリカは恐ろしい。
ジャイアントキリングです。
イベントの様子は、
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1352816924811600&id=179510725475565
出題された問題と回答は下記。